講演会・イベント情報
平成25年5月 三役修業塾定期発表会開催
内容
曳山博物館では、三役修業塾の定期発表会を開催します。
長浜曳山祭の子ども歌舞伎に欠かすことのできないもの、それが三役で、振付、太夫、三味線から成ります。長浜曳山祭の三役は、戦前までは湖北一円の人々によって担われてきましたが、戦後は継承する人材がいなくなり、遠方から専門家を招くという状況になりました。曳山祭で活躍できる三役を地元で養成するため、平成2年から三役修業塾を開講し、名古屋から講師を招いて週一回の稽古が行われました。現在は15名の塾生が稽古に励んでおり、曳山祭にも毎年出演しています。今年の曳山祭では5名の塾生が三役を務めました。
この定期発表会は、塾生たちの日頃の研鑽の成果を披露するもので、曳山博物館市民サロン(旧喫茶)で月1回開催します。入場無料・申込不要ですのでどうぞ奮ってご参加ください。
演目
開催日時と演目
5月12日(日)恋飛脚大和往来 新口村の段
伽羅先代萩 御殿の段
6月9日(日)碁太平記白石噺 新吉原揚屋の段
御所桜堀川夜討 弁慶上使の段
7月14日(日)伽羅先代萩 御殿の段
生写朝顔話 宿屋の段
8月18日(日)絵本太功記 尼崎の段
壺坂観音霊験記 沢市内の段