企画展・特別展

上丹生の曳山茶碗祭 紹介パネル展

上丹生の曳山茶碗祭 紹介パネル展について

 5年ぶりに開催される、上丹生の曳山茶碗祭。

 飾りカラクリ山のすがたを写真で追います。

 ※祭りは5月4日に上丹生で開催

 

上丹生の曳山茶椀祭とは

 長浜市余呉町上丹生(旧伊香郡余呉町大字上丹生)でおこなわれる春の曳山祭礼。

 3年ごとに4月3日におこなわれていたが、近年は不定期となり開催日は人よりの都合から5月4日に変更、ゴールデンウイーク中の祭りとして多くの観光客を集めている。

 当日はテントが張られ、余呉の特産品が販売され賑わいを見せる。祭りは丹生神社を皮切りに神輿・長刀振り・法螺貝・大鉾・小鉾・新神主・花奴・道笛・十二の役・舞児・曳山などの祭礼行列が村の中を練り歩き八幡神社お旅所に向かう。

 曳山は歌舞伎狂言の一場面を再現した陶磁器の人形飾りを載せて曳行するが、お旅所ではこの飾りの支え棒2本を外す。ゆらゆらと揺れながら直立する高さ5m余の仕組みは現在でも秘伝とされる。茶碗祭りという名前の由来もここにあり、県内に多くみられる曳山祭りの中でもカラクリと飾り山が同居した独特のスタイルを見ることができる。なお出発前に両社で奉納される子どもによる舞も珍しいもので、神子の舞をはじめ八ッ返りの舞などアクロバテックなものを含み古式を伝える。

 以前は祭りが終わると曳山は解体され保存されていたが、現在は茶碗祭りの館に付設して作られた山蔵にそのまま収納、保存する。また花奴は以前、青年の役目であったが今では女性も参加し祭りに花を添える。

 

平成26年度 曳山博物館 歴史探訪会のお知らせ

 日頃は、曳山博物館の活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。

 5月4日に、平成26年度曳山博物館歴史探訪会を実施いたします。

 今回の歴史探訪会では5年ぶりに余呉にて開催される「上丹生曳山茶わん祭」を見学します。

 

 お申し込み方法は、直接申込用紙を持参いただくか、または電話にてお申し込みください。

企画展情報

開催期間:
平成26年4月21日(月)~6月1日(日)
会場:
長浜市曳山博物館(元浜町14-8 TEL:65-3300)
開館時間:
9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:
会期中無休
入場料:
大人600円・小中学生300円
(長浜市・米原市の小中学生は無料)

平成26年度 曳山博物館 歴史探訪会

出発日:平成26年5月4日(日)

参加費:500円(資料代・保険料など)

※昼食は持参、もしくは現地にてお求めください。

募集定員:30名(先着)

お申込み方法:直接申込用紙を持参または電話

集合時間:午前9時10分

集合場所:JR余呉駅

※当日はできるだけ電車でおいでください。

 

◎電話、事務所にて申し込みを受け付けます。

◎定員になり次第締め切りますのでご了承ください。

◎参加費は申込み時、または前日までに必ず曳山博物館にて

   お支払ください。

◎キャンセルの場合は5月2日お昼までにご連絡ください。

パンフレットダウンロード

ファイル種類:PDF  サイズ: